MEGAZONE

MEGAZONEブログ

AWS re:Invent 2024 <12/2 最新現地レポート>
re:Invent2024

AWS re:Invent 2024 <12/2 最新現地レポート>

Las VegasからHello!! 営業部の寺山です。
今回、MEGAZONE Japanからは、弊社のお客様含め、総勢11名で参加しております!
現地時間12/1(月)より開催されているAWS re:Invent2024について、
現地の様子をご紹介したいと思います!

私は2年ぶり、4回目の参加となります!!

今年は以下の5つが会場となっております!

  • Mandalay Bay
  • Caesars Forum
  • MGM Grand
  • Venetian
  • Wynn

2年前と同様、VenetianでBadge PickupとSWAGをGETしてきました!
Badge Pickupは空港や、他会場でもできますが、SWAGはVenetianでの受け取りです!

今年は、BagePickup時にもらえるパーカーですが、今年はこんな感じです!
まだやれてませんが、どうやら個別のカスマイズができるかも・・・
受け取った時はその機能がオープンされていなかったので、続報を更新します!

2年前にはなかったDataDogさんの滑り台!!
結構スピード出て激しめです。笑
写真も撮っていただけるそうです!

2年前にはなかったこんなSHOPがありました!
なんと、AWSのグッズが購入できるとのことです!Tシャツやトレーナーはもちろん、
キャップやドリンクボトルのアイテムが売っております!

私はパーカーとシールを購入!

わんちゃんのハーネス&リードも売ってました。笑

AWS Certification LoungeもVenetian会場のBadge Pickup横にあります!

AWS認定資格を取得していると、中に入ることができます。
電源環境等充実しているので、セッション合間のWorkにはぴったりです!
Badge Pickup前にre:Inventのアカウントへ、AWS認定アカウントのCertmetrics(candidate)を連携しておくと、BadgeへAWS認定マークが印字されるそうなんですが、
私は連携がうまくいってないのか、連携されておらず直接いき、認定マークシールを貼ってもらいました!
受付でCredlyのアカウント見せればOKです!

次来るときは全部の認定取得してたいなー

また、中にServerlesspressoがあり、コーヒーやカフェラテを無料で注文できます!
2年前もEXPO会場内にあった、注文から提供までの仕組みをServerlessで構築したものですね!

すでにたくさんのアップデートや新サービスが出ておりますが、
明日はいよいよKeynoteです!

どんなサービスが発表されるか楽しみです!
またアップデート情報や現地の様子を更新していきます!

ブログ一覧

この記事の読者はこんな記事も読んでいます