MEGAZONEブログ

SupercomputingAsia (SCA) 2025参加レポート
3月10日から13日までシンガポールのマリーナベイサンズ エクスポ&コンベンションセンターでSCA2025が開催されています。
SupercomputingAsia (SCA) カンファレンスは、世界トップクラスのスーパーコンピュータが集まるアジアにおける主要なスーパーコンピューティング カンファレンスです。オーストラリア、日本、シンガポール、タイなど、アジア地域のスーパーコンピューティング センターが共同で主催するこのカンファレンスでは、アジアの公共部門と民間部門の両方で活気に満ちた共有の高性能コンピューティング (HPC) エコシステムを促進することを目的としています。
SCA25 のテーマは「HPC と量子: AI、科学、イノベーションの強化」です。
SCA は急速に成長し、アジアおよび国際的に HPC とスーパーコンピューティングのバリュー チェーンの主要な会議およびネットワーキング プラットフォームになりました。パートナーは新しい洞察を共有し、トレンドについて議論し、スーパーコンピューティングの開発における最新の進歩を紹介し、学界、産業界、公共部門の幹部、主席研究者、HPC 専門家を含む国際的な代表者が集まっています。
私たちMEGAZONEはAWSブースで展示を行っています。
SCA2025 イベント概要
- 開催期間:3月10日(月)~ 13日(木)
- 開催場所:サンズ エクスポ アンド コンベンション センター | マリーナ ベイ サンズ、シンガポール
SCA2025は、合計60以上の講演を通じてHPCと量子の最新のトレンドを学ぶ年次大会です。
- 基調講演
- 50以上の講演、ワークショップ、ブレイクアウトセッションなど
- Expoで各社ブースで最新トレンドを紹介
- ポスター展示やネットワーキング
会場について
SCA2025の会場となったサンズコンベンションセンターは、シンガポールのマリーナベイサンズにあります。

シンガポール最大かつ最も柔軟性の高い会議およびミーティング会場は、まさに壮観です。シンガポールの中央ビジネス地区の中心に位置し、世界クラスのエンターテイメント、ショッピング、ダイニング、芸術と文化を全て楽しむことができます。
サンズ エクスポはグリーン ミーティングの目標を推進しており、アジア太平洋地域で初めて LEED プラチナ認証を取得し、イベントの持続可能性管理に関する ISO 20121 認証も取得したミーティング会場だそうです。この統合型リゾートは、2013 年にシンガポール観光局の MICE 業界向け持続可能性ガイドラインを採用したシンガポール初の施設でもあるそうです。
とにかく、1日中楽しめそうな場所でSCA2025が開催されています。



EXPO会場の雰囲気
では、早速会場に入っていきたいと思います。
案内に従い、長いエスカレーターをどんどん上がります。4Fに行くとレジストレーションが見えてきます。




カンファレンスのプログラムとEXPOのスポンサー企業とブースの配置です。多くのセッションが開催され、EXPOには企業が参加しています。


EXPO会場に入ると、
とにかく、盛り上がってます!
展示ブースには多くの人だかりができ、皆さん熱心に歓談されています。



私たちはAWSブースの一部をお借りして理化学研究所さまの富岳の事例を展示しています。
多くの皆さんが興味深く立ち寄っていただきました。



おいしそうな軽食とドリンクも振舞われ、話がはずみます。



計算科学研究センター(R-CCS)さまもブース出展されています。R-CCSさまの研究活動の展示、来年のSCA2026の紹介を行っていました。来年は大阪で開催されます。



他にも各社趣向を凝らしたさまざまな展示がありました。



基調講演
Day1の企業講演も盛り上がっていました!会場は写真の倍あります。時折歓声が上がっていました。

Welcome レセプション
開催前日にはAWS社がWelcoeレセプションにご招待いただきました。
皆さんとおいしいお酒&おしゃれなフードで話が弾みむっちゃ盛り上がっておりました!
ネットワーキングありがとうございました。







では、本日もSCAに参加してきます~